株式会社ニューライフのホームページについて
(目的・仕様・利用規約 等)

当ページ含む、ご覧の「株式会社ニューライフのホームページ(以下、当ホームページ)」は、「株式会社ニューライフ(以下、当社)」自ら運営管理を行っております。

当案内ではご覧の当ホームページの「仕様・運営方針」及びご利用者様への「免責事項・お願い」を記載しております。当ホームページのご利用に当たり、これら案内に同意したものとさせていただきます。

当社の会社情報・ご案内については、会社概要ページを参照下さい。

当ホームページの内容について

当ホームページ( www.lifegreen.co.jp )は、当社『株式会社ニューライフ(旧称:有限会社ライフ・グリーン)』が自ら制作・運営・管理を行い、インターネット上に公開しているものです。

「現行に合わせた情報に更新」「ウェブプログラムのアップデート」「サーバー稼働状況の監視」を当ホームページ公開時から現在まで継続して行っております。

なお、恐縮ながら「リンク切れや誤字・旧情報の未修正」「プログラムエラー」は起こり得ます、見つけ次第、更新予定に加えさせていただきますが、制作担当は他の業務にも携わる為、更新完了まで日数がかかる場合が御座います。

ホームページ制作・管理者

  • 株式会社ニューライフ
  • 代表者:中村 泰清
  • 所在地:京都府京田辺市大住浜41

当社内にて企画・制作全て行っております。 ※一部の要素にて当社監修の元「外部委託にて」制作頂いた「ページ・掲載資料」も含みます。

当ホームページの目的

  • 当社及び取扱商品の情報掲載
  • 取扱商品の紹介・説明
  • 宣伝
  • 資料配布(PDFファイルなど)
  • 最新情報の案内
  • お問い合わせ・ご注文の受付

閲覧に対応環境について

当ホームページは幅広い環境で閲覧できる事を目指し制作しています。ただし、非推奨の閲覧環境や閲覧のされ方も定めております。

推奨の閲覧環境

「特殊な演出は行わない」「閲覧側に高処理性能を求めない」を心掛けています。現行のメジャーな端末・ブラウザでしたら閲覧いただけます。→これまでのホームページのデザイン・情報構成の遍歴

非推奨の閲覧環境

著しく「古い機器」及び「更新されていないブラウザ」は、正しく表示されない、セキュリティ面で不十分です。当ホームページとしては「10年以上前の環境を目安に非推奨」といたします。

OSやブラウザのサポート終了している環境は非推奨。一例→OS:「android7.0以前/iPhone8,iPhoneX以前」「windows8以前」「windows10は2025年10月14日に終了」「Mac OS X 10.7 Lion」/ブラウザ:Internet Explorer

新しい「ウェブ制作技法」や「セキュリティ施策」を徐々に取り入れております。新しい技法は、古い閲覧環境では正しく動作表示されない可能性が考えられます。その場合幅広く閲覧いただける事を優先し、代替方法の模索や、その新しい技法の採用を取り辞めを検討します。ただし、上記の非推奨とした環境はサポート外とし対象とした修正は行いません。

当社制作上の動作確認環境

当社では下記の環境(ブラウザは確認時点の最新バージョン)で正常に当ホームページが閲覧できるよう確認・修正を行っております。

これら以外の環境での動作確認は行いませんが、幅広い環境で問題無く動作表示出来るかの確認として十分と判断しております。

  • デスクトップパソコン:windows11 (edge / FireFox)
  • スマートフォン:android14 (chrome)
  • スマートフォン:iPhone/iOS15(Safari)

主なホームページ構成

当ホームページは主に以下のカテゴリに分けて構成しています。

更新終了のページについて

基本的には、存在したページは削除しない方針です。その為、総ページ数は増え続けています。※ただし、旧ページを残すことで、現行情報として誤解を与える・現行の販促として妨げになると判断した場合は、例外としてページを削除する場合も御座います。

【更新終了ページについて】主に「販売終了品ページ」や「現在の必要度が下がったページ」は該当ページ上へ「更新終了の追記」を最後に、今後更新を行いません。現行品と共通する項目も古い(誤り)の可能性が有りますので、現行ページを参照下さい。

構成ページ群について

当ホームページ開設以降、新しい制作技法・セキュリティ対策が登場しており、当ホームページとしても徐々に採り入れております。

「開設時~」「2008年~」「2021年~」の三度、制作方法・対応環境・セキュリティルールを見直す為、ホームページ全体を変える大規模なリニューアルを行っております。※これら大きな変化に加えて、小さなアップデートは徐々に採り入れています。

↓当ホームページ内に現存する、各仕様の大まかなページ群

  • 「2008~2021」(ページデザインの統一化、ページ増加に最適化)
  • 「2021年~現在」(スマホから大画面まで幅広く対応)
  • 個人様向け特設コンテンツ (SSL/TLS非対応)

↓これらの項目のページは公開終了(現存しておりません)

  • 当ホームページの開設時~2008年仕様(2008年のフルリニューアルにより、この従来ページは現存していません)
  • フィーチャーフォン/ガラケー(i-mode/EZwebなど)向けの軽量ページは「2008年に公開終了」しました。※該当環境から閲覧割合の低下や携帯電話サポート終了を踏まえ。
QRコードでスマホからアクセス

構成仕様

公開当初より幅広い環境で閲覧できること目指し制作しています。→これまでのホームページのデザイン・情報構成の遍歴

2021年1月以降の仕様(2021年以降に追加したページ)

従来の頃からの新たな「閲覧環境の変化」「ウェブ技術の進歩(新たな制作方法)」も想定しデザインやプログラムを改めました。

このリニューアルにより新しい環境向けの構成も採り入れている為、古い閲覧環境では最適な表示が行えない場合が考えられますが、該当する割合はごく僅かであり、対応保証外です。

※従来仕様(2008年以降)のページも存続することを前提に構成しており、プログラム自体は完全に作り直しているが、見た目(UIなど)や配色などは、継承させて混在しても統一感を維持している。

  • 【SSL/TLS暗号化通信】想定したデザイン・プログラム構成
  • 【 レスポンシブWebデザイン 】同じURLで端末や画面サイズに合わせて複合的に見易いウェブデザインに切り替わる仕組み。(小型スマートフォン~タブレット端末~大型パソコンまで幅広く最適表示)
  • 【 文字コード:UTF-8 】
  • 【 HTML Living Standard (HTML5) / CSS3 】
  • 【 JavaScript 】使用してますが動作しない環境でも、主要内容は閲覧可能にしている。

2008年~2021年の仕様(旧ページ)

2008年に「ページデザインの統一化・ページ増加に最適化」を理由にリニューアル致しました。その時点の既存ページも作り直しを行ったため、2008年以前に制作したページは現存していません。

2021年1月以前からあるページは300以上存在しており現存しております。※従来仕様でも不都合なく閲覧いただけます。

  • 【 横幅固定800px 】 画面サイズ800*600(VGA)以上推奨。
  • 【 文字コード:Shift-JIS 】
  • 【 HTML4.01 / CSS2 】
  • 【 JavaScript 】 使用してますが動作しない環境でも、主要内容は閲覧可能にしている。
  • 【 Flash 】 一部のページで使用していましたが、2020年末のAdobe Flash Playerサポート終了に合わせて該当箇所の全てを削除済み。

過去仕様(2008年以前)

当社「有限会社ライフグリーン(旧称)」設立以来、当ホームページも存在しておりましたが、2008年にホームページ全体を完全リニューアルを行いました(上記、従来仕様として)。現存するページは御座いませんので仕様表記は割愛致します。

SSL/TLS暗号化通信での閲覧について

当ホームページ内の全てのページで「SSL/TLS暗号化通信(https://~)」に対応しております。※2021年1月のアップデートにて対応しました。

暗号化通信でご覧いただく事を「推奨」致します。※2023年10月に現存する全てのページの暗号化通信での閲覧に問題無い事を確認と修正を完了。

  • ※【SSL/TLS暗号化とは】ウェブサイトから閲覧端末間の情報通信のやり取りを暗号化する仕組み。通信の通り道に紛れて情報のやりとりを傍受される可能性を防ぐ。
  • ※【SSL/TLS暗号化ページの見分け方】URL欄の始まりが[ https://~ ]となっている(http://では無い)。主要なブラウザでは暗号化マーク(鍵🔒)の有無でも分かる。
  • ※【SSL/TLS証明書】Let's Encryptです。

従来通り暗号化なしでの閲覧について

暗号化なし(http://~)でも閲覧可能としております。ですが、基本的には何れのページも暗号化を利用いただく事を推奨致します。

※ごく一部の、古い環境や特殊な閲覧環境にて暗号化での閲覧に不都合があるとのご要望にお応えする為。※今後も強制的に暗号化通信しか出来なくする事は考えておりません。


※ページ制作方法やサーバー環境が異なる、「家庭個人様向けご案内」など一部のページ群はSSL/TLS暗号化通信に未対応です。

情報発信/SNS

お知らせ配信

会社情報・取扱商品情報・当ホームページ更新情報など以下の方法で発信致します。

広告掲載/PR等

当社の公告掲載をさせて頂いています。過去も含めた一例です。

  • 日本透析医学会雑誌 →掲載一例(サンプルです実際の掲載広告とは多少異なる)
  • アポロニア21 - 日本歯科新聞社

外部サイトへのリンクについて

当ホームページ内には第三者が運営する外部ホームページ(外部サイト)へのリンクも御座います。(外部サイトは [ //***.lifegreen.co.jp/ ]以外のURLを指す。各サブドメインのページも当社運営です。)

外部サイトへのリンク先の内容や意図の全てを把握はしておらず、関与も行なっておりません。当社および当ホームページとの関係性や推奨の有無を示す意味はありません。リンク先の外部サイトへ移動される場合は、そのサイトの規約・方針・注意事項に従ってください。

※当ホームページより貴ホームページへのリンク希望(相互リンクなど)の依頼は受け付けていません。

当社・当サイトを紹介やリンクしたい

当ホームページ(株式会社ニューライフ)内の各ページへのリンクを“ご自由にどうぞ”。事前・事後共に報告不要です。

リンク元様は、個人運営・法人運営・ブログ・アフィリエイト・掲示板への書き込み・各種SNSなど何れでも、貴方の文章・表現方法でご紹介いただいて構いません。

※当ホームページ内の何れのページへもリンクは構いませんが、何れのページも情報や表現の更新を行う場合が御座います。リンクいただいた当初の意図と内容が異なってくる可能性をご留意下さい。

※当ホームページのデザイン・資料画像・イラスト・文面などの著作権は弊社及び契約デザイナーに属します、文章や画像を引用される場合は必ず(株)ニューライフのものと分かる表記とリンクを合わせて行なってください。

ただし、以下に該当するようなリンクはご遠慮下さい。

  • 「誤解を招く表現」「デマ情報」「誹謗中傷」「営業妨害」これらを意図したものと見える表現(当社判断として)での紹介リンクはお止めください。
  • 当社と貴方(貴サイト)との関係に誤解を招きかねない表現。当社が貴サイトを支持している・提携・協力関係にあると誤解される表現などにならぬ様ご注意ください。
  • 画像・動画・PDFなどメディアファイルへの「直接リンク」「埋め込み表示」。それらを紹介されたい場合は掲載している当社ページ(HTMLページ)へのリンク経由でお願いいたします。
  • 貴サイトの一部に見えるリンク。例えば、貴サイトのページ内に埋め込み表示(フレーム<frame><iframe>など)や、リンク先が当サイト(外部サイト)へ移動している事が気づきにくいリンク表現は行わないで下さい。

当ホームページ制作・運営の参考

ホームページ運営に当たり参考・プログラムなどの配布元。及び、運営に協力・情報提供元を記載します。

現在は使用していないものも下記リストに含まれています。